タイヤ交換(Pirelli Cinturato All Season SF3)

雑記

マイカー(インプレッサ WRX STI:GDB-E型)タイヤがそろそろ限界なのでタイヤ交換しました。

交換したタイヤは「Pirelli Cinturato All Season SF3」。

いわゆるオールシーズンタイヤで 、3PMSF(スリーピーク・マウンテン・スノーフレーク)マークを取得しており、冬タイヤ規制でも走れますが、どちらかというと、高性能な「3シーズンプラス」タイヤ、つまり、冬の安全性を付加した高性能サマータイヤという立ち位置の商品です。

このタイヤは、ピレリの最新技術により、寒暖差によってゴム自体の性質を変化させて(本来のゴムの特性とは真逆の、暑い時には硬く、寒い時には柔らかくなる)、路面状況に合った最適な性能を保ちます。

元々、雪道を走るつもりはないのですが(リップに雪が当たって破損する可能性が高いので)、例えば、旅行先で降雪に見舞われてしまった際には走らざるを得ないわけで、そんな時には少しは不安が払拭できるかなと思います。また、上述したゴムの温度特性により、ウェット時の性能も非常に高いので、高速などで突然の局地的大雨に見舞われた際にも安心して走れます。

最近は、国産でも、例えばダンロップのシンクロウェザーのような高性能なオールシーズンタイヤも発売され始めてますし(高いけど)、タイヤの進化も凄いですね。

ドライ路面しか走ってませんが、明らかにグリップ力が上がりました。ハンドリングも良好で静粛性も高いです。良いタイヤだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました