工務店 建具と床の塗装 建具と床の塗装を行いました。ハウスクリーニングの後、現場内がきれいな状態のうち建具と床の塗装工事を行います。床などは塗装面積が広いので現場内の湿度を確認しながら進めています。塗装屋さんによれば湿度が70%を超える日は塗装しないとのこと。仕上Read more... 2019.08.12 工務店
工務店 建具吊り込み 建具の吊り込みを行いました。各設備工事の器具付けの後は建具の吊り込みです。あらかじめ現場にて寸法取りをしますが、現場にて再度削り合わせをして吊り込みます。 2019.08.05 工務店
工務店 器具付け 器具付けが始まりました。電気、水道の器具付けが始まりました。2-3階の吹抜け部分にはナラとブビンガを使ったペンダントライトの支持レールがついています。リビングの4灯並んだダウンライト電気屋さんの「円にも向きがある」と言わんばかりの取付け方でRead more... 2019.07.31 工務店
工務店 仕上げ工事 仕上げ工事に入りました。木工事が完了し、仕上げ工事に入りました。まずは塗装工事。現場での作業とは別に作業場でも先日製作したテーブルの塗装です。ずいぶんと塗るのが気持ちよさそうな刷毛を使っていました。キッチンではタイル工事を進めています。割付Read more... 2019.07.18 工務店
工務店 荒川の家Ⅲ 塗装工事終盤 荒川の家Ⅲ 塗装工事が終盤を迎えています。「荒川の家Ⅲ」では、家具のカウンターや棚板、建具枠などの塗装工事を終えています。(2階小上りより)キッチンまわりの製作の食器棚やパントリーが充実しており、棚板の枚数も相当あります。塗装はI塗装さんどRead more... 2019.07.12 工務店
工務店 荒川の家Ⅲ 塗装工事 荒川の家Ⅲ 塗装工事が始まりました。「荒川の家Ⅲ」では、3階の木工事が終了し、内部の塗装工事を始めています。サクラの耳付きの無垢板。材の存在感をしっかりと引き立たせるさすがの塗装。丁寧な仕事です。玄関土間の木工事も佳境。キッチンまわりも後少Read more... 2019.07.05 工務店